アロマテラピー検定・資格の認定、学術調査研究の実施
2016/06/20
地区イベント アロマセミナー2016 in 新潟
日時:2016 年5月29 日(日)13:00~15:40
場所:朱鷺メッセ/新潟県新潟市
参加者:64名
会員協力(ハンドトリートメントコーナー):2名
本年度の地区イベント アロマセミナー前半は、全国6都市で開催。まずは、新潟会場からスタートです。
セミナー1では、AEAJ認定アロマセラピストでアロマテラピーサロンPREMIERE主宰の神本美智子先生をお招きし、「スタイリッシュなアロマクラフト作り!」というテーマでお話しいただきました。さまざまなアロマクラフトの紹介や、それをプレゼントする際の注意点など、すぐに役立つたくさんのお話を伺った後は「アロマバッグチャーム」作りです。とかく見た目が地味にもなりがちな手作りクラフトですが、工夫次第でおしゃれでスタイリッシュに変身することができます。神本先生の軽快なトークで盛り上がりながら実習は進みました。
■参加者の声
・講義も楽しく、同じテーブルの方とワイワイとクラフト作りを楽しみました。
・自分で講座を開くときの参考になりました。
・色と香りとの組み合わせを考えるのが楽しかったです。
講師の神本美智子先生
「アロマバッグチャーム」。内側の中央部に精油をつけ使用します。
セミナー2は、AEAJに新たに誕生した「専科制度」の資格「アロマブレンドデザイナー」にちなんだ特別企画として「調香(ブレンド)の方法と実体験~香りのブレンド、無限の可能性~」と題し、全会場共通の内容で実施しています。新潟会場の担当は元(株)資生堂チーフパフューマーの寺嶋有史先生です。フレグランス作りにまつわる歴史やブレンドの構成など調香に関する基礎的な情報を学んだ後は、いよいよ調香実習です。12種類の精油を使いながらの実習では、みなさんの真剣な表情で取り組む姿が印象的でした。
■参加者の声
・家では作らない満足のいく香りが出来ました。
・初めて調香をしました。難しいかなと思いましたが、テーマをイメージして作っていく過程がとても面白かったです。
講師の寺嶋有史先生
調香に使用の精油(イランイラン、オレンジ・スイート、クローブ、シダ―ウッド、ジャスミン、パチュリ、プチグレン、ベチバー、ペパーミント、ラベンダー、レモン、ローズアブソリュート)
****
「専科制度」には、他にもうひとつ「アロマハンドセラピスト」が誕生します。こちらの資格にちなんだ内容として、全国の会場で「アロマハンドトリートメント体験コーナー」を設置しています。トリートメントスタッフとしてご協力いただく方はAEAJ会員の中から公募しました。ここ新潟会場は最初の会場ということで、運営側ではドキドキした部分もありましたが、ご協力いただいたAEAJ認定アロマセラピストの皆さんのおかげで無事に終了することが出来ました。本当にありがとうございました。
アロマのイベント・セミナー
キャンペーン
イベント・セミナー
コンテスト